ブログ「日々整体」

ストイックな生活

整体指導を受けた方、ブログを見たような方は、

「ストイックな生活をしなければならない。」
「多くの事を我慢する禁欲生活をしなければならない。」

そう考えてしまう人がすくなくありません。
そんな事をいい出す人は、私の話や説明を何も聞いていないと思ってもらえるとよいでしょう。

先日、

「やりたい事を我慢して、早寝早起きしています。食事も一生懸命に我慢しています。でも、どんどん体が悪くなってきます。」

なんていう人がいたので、

「たぶんやり過ぎだから好きなようにやってみな。」

と説明をしてみました。
それを聞いて、夜く遅くまで起きて遊んで、割りと好きな物を食べてという生活をしてきたそうです。すると、体は一気に楽になりました。私が背骨の状態をみても体が元気になっているのがすぐにわかりました。ストイックな生活をすればいいというものではないということですね。

でも、こんな事をいうと、

「そうか!じゃあ、好きなことやって好きな物たべて、そういう生活そすればいいんですね。」

なんていう人がいます。
こういう人は、やはり話と説明をなんも聞いていないといえます。
そこで、

「ちょっと自分の頭で考えなさい。」


と、私はいうわけです。
関連カテゴリー< 整体について

自律神経勉強会 5回目終わりました。

今回のテーマは、耳鳴りと不眠でした。
耳鳴りの方が2名参加していただいたのですが、タイプが違う耳鳴りの鳴り方だったので参加していただいた方には、面白い実例をみていただく事ができたのではないかと思います。

耳鳴りについては、耳をどうにかしようと思うとまずうまくいきません。
耳から離れて、どうしても耳がおかしくなったのか?それを掘り下げて考えなければいけません。一応、ご当人たちにも、耳鳴りをとめる第一歩として、

「何に取り組めばよいのか?」

を説明させてもらいました。
体についていままでより少し掘り下げて考えるきっかけになっていただければと思います。

次回は、9月6日です。
癌というテーマについてはお話しようと考えています。

関連カテゴリー< 整体について

究極の呼吸法

「どうすれば健康でいられますか?」

よく頂く質問です。
しかし、一言で答えるわけにはいかない質問です。なぜかというと、体を健康にたもつためには、

「心穏やかに呼吸を乱さすに生活すること。」

というのが、必要になってくるからです。

呼吸法をみにつけるとよいなんていう話は誰でも聞いたことがあるでしょう。
日本人(もしかしたらアジア?)に特有の、丹田まで息を吸い込むという深い呼吸をしていると心が落ち着いてきます。つまり、その状態をずっと保っていると体のバランスが乱れるということがなくなります。

もうちょっと説明しておくと、1息4脈というのが理想てきな状態です。
体にどのような問題があっても、1息4脈であればほっておいて大丈夫です。それが、5脈とか3脈という具合に乱れていると見た目や検査に問題がなくても非常に危険な状態という事がいえます。

これを踏まえて考えると、をきらせるような事、例えば運動などもってのほかです。
人間の一生において心臓が鼓動できる回数はほぼ決まっているという話もあります。ですから、鼓動を早めるような運動などすると結果的に寿命を縮めるわけです。

当然、怒ったり、驚いたりというのもご法度になります。のような感情の動きは、呼吸と脈のバランスを乱すからです。そして、バランスを見だすのは他の感情でも同じです。喜んだり、悲しんだりといったことまで呼吸と脈のバランスを乱す原因となります。

ですから、健康を保つ究極の方法とは、

体を激しく動かさない。驚いたり、怒ったり、悲しんだり、喜んだりという、驚いたりしない。
そうやって心穏やかに暮らしてゆくこと。

ということがいえます。

人里離れた山奥で暮らしたり、お寺にこもって修行にはげむような生活がよいというのならこういうのもよいかもしれません。でも、人間らしさというのは、

泣いたり、笑ったり、友達や家族と喜びあったり、腹がたったら憂さ晴らしに酒飲んだり、自動販売機を蹴飛ばして足を怪我してみたりと、そういうところにあるのではないかと私は思います。そういう人間らしさを捨てて得た健康にどのような価値を見出すかは、ちょいと考えてみる必要があるといえるのではないでしょうか。

興味本位や気分転換に、「○○呼吸法」を勉強したり体験してみたりするのはいいことだと思います。ただ、それを生活にとりいれてどうこうとうのはちょいと違うのではないかなと私は考えています。
関連カテゴリー< 整体について

子供の熱の話

今朝、5歳の息子が、

「体が熱い。」

といって5時半ぐらいに起きてきました。
普段はほっておくと8時すぎてもまだ寝ているぐらいです。

余談ですが、幼稚園の先生からは、早起きするようにしましょうと言われているようですが、これはどうでしょうか?概念としては早起きするほうがいいという感じはしますけどね。ですから、私自身は遅くても5時半ぐらいにおきてます。ただ、目覚ましを鳴らしておきているのではなく自然と目覚めています。子供の体の状態を見過ぎると寝すぎているという感じはないので、必要な眠りなのだろうと私は感じています。起こしても目が覚めないようでずっとぼーっとしていますしね。というわけで、本当は体の様子をみながら判断するのがよいのだろうとは思います。

さて、熱を出すには当然予兆がありました。
暑いからということで、裸で眠っていたのです。すると強烈にお腹をくだしてしまいました。そこで、

「ちゃんと服をきて寝ないと寝冷えしたのだ。」

と教えました。

熱がでたのはその2日後です。
はかったわけじゃありませんが、触れた感じだと38度ぐらいはありそうでした。我が息子ながらいい体をしているなぁと思いました。

体を冷やしてのだから熱がでるのは当たり前です。
でも、その当たり前の事が起こらない子供が多いのです。最近、相談にこられる子供がふえているのですが、体を冷やしているのにもう何年も熱がでたり風邪をひいたりしていないという子供ばかりです。

ひどいなぁと思うのは「熱中症対策」と称して、エアコンをガンガンにきかせてしまっているせいで、凍えてしまっている子供までいます。

その結果どうなるかというと、免疫にかかわる問題が体に現れてきてしまっています。熱をだしたり、風邪をひいたりしないと、免疫がちゃんと働かなくなるのです。

原因不明、10万人に一人の病気にかかっている子供が私の知る限り10人以上はいます。ちょっとおかしなことになっていると気づいてほしいものです。
関連カテゴリー< 整体について

今日来る人はみんな同じ体してます

今日はやたらと忙しいのですが、来る人、来る人、みんな同じ状態です。
胸椎3,4,5,7番が悪くなって、骨盤が開いています。そして、左の頭が下がって、頚椎2番の左側に大きなしこりのような塊ができています。
だから、

・頭がぼーとする
・体が重く、だるい
・頭や首が痛い

なんてことが起こっています。
まだこれからこられる人もいますが、みんな同じでしょう。

どうしてそうなるかというと、エアコンが原因だと考えています。
暑くなってエアコンがフル稼働し始めると、みんな自律神経の働きが悪くなってきます。正直いって1年で一番難しいと感じる時期だったりします。
関連カテゴリー< 整体について
<戻る 910111213141516171819
出張整体
品川での整体指導予約受付中
名古屋での整体指導予約受付中

RSS

月別

自律神経整体院

京都府長岡京市天神1丁目1-56
ながおかスタジオビル2F
(阪急長岡天神駅から徒歩1分)


075-954-0036