ブログ「日々整体」

耳鳴りの原理がわかったかもしれない

最近、耳鳴りで整体に来られた方は、


「現代医学で耳鳴りは手の施しようがない。」


と医者にいわれたそうです。


「それは良心的な医師にあたってよかったですね。」


と私は答えました。
原因も理屈もどうすれば耳鳴りがとまるかもわかってもいないのにあてずっぽうで、


「ストレスが原因だ。」
「運動不足が原因だから毎日歩きなさい。」


なんて事をいう専門家が非常に多いと感じています。
そして、薬を飲んで様子を見ましょうという流れにたいていはなるのです。薬で体の状態を調整する事は必要な場合もあります。しかし、現在の医療技術では検査結果に反映がされていない問題を起こしている事がおおいのです。そして、耳鳴りがなっている人の半数程度はその薬が原因だと最近では考えるようになってきました。


私の感覚的なものですが、ここ数年で薬がかなり進歩したように感じています。
もしかしたら、進歩はもう少し前からあったのかもしれませんが、その進歩が社会の人々に反映されはじめたがここ数年なのかもしれません。平たくいうと、


「ここ数年、ものすごく薬が効いてしまう。」


ということです。
しかし、薬で調整された体というのは非常に弱くなります。畑や田んぼでいえば、


「化学肥料で調整された土壌というのは年々痩せてくる。」


なんていう話は聞いたことはないでしょうか?
私は農業については詳しくないのでそれが事実なのかわかりませんが、人間の体では間違いなくこういうことが起こっているのはわかります。薬で調整された体というのは内臓の働きが悪くなっています。余談ですが、テキメンにあらわれるのが風邪の治療でしょうか、抗生物質を飲んで風邪の症状をおさえたような人は昔よくみかけた、「使用前→使用後」の広告のような激変といっていいようないびつな変化が体に起こっています。最初にいいましたが、数年前ならここまで大きくかわっていなかったように思うのですけどね。


さて、耳鳴りの原理がおおよそわかったかもしれません。
大きな気付きがあったのは昨年の末ごろです。それからずっと確かめをつづけてきましたが、ほぼ確信にかわってきています。

簡単に言ってしまうと、多くの場合、心臓と肺の働きが深くかかわっています。
これまで大半の人の耳鳴りはとめる、あるいは小さくすることができてきたと自負しています。しかし、どうしても残ってしまったり、うまく成果をあげられなかった人がいたのはこの認識が不足していたからだろうと思われます。もちろん例外というものがあるとはいえますが、ほとんどの方の場合は心肺機能の働きに問題があるということです。ただ、説明としてやっかいなのが病院の検査でひっかかるような性質の問題ではないということです。


少々、変な説明だと感じるかもしれません。
プロのスポーツ選手の心肺機能を100点満点で表現した場合80~90点ぐらいだとします。私は、サラリーマンや主婦として生活するのであれば70点ぐらいを目指せばいいですよと説明しています。しかし、病院の検査では心肺機能に問題があるということにされるのは40点以下ぐらいからでしょうか。

こういうと、


「40~60点あたりはグレーゾーンなのではないか?」


というように考えるかもしれません。
しかし、このあたりは私にいわせれば真っ黒です。現代医学で解決できないような問題は医療がここに問題があるとは考えていないことに起因していると言い切ってしまっていいでしょう。


もちろん40~60点の人の心臓や呼吸が止まってしまうような事はありません。
また、働きが落ちているわけではなく過剰に働いているというケースもあります。このあたりにいるような人たちにとって、朝起きて、仕事へいって、仕事こなして、家にかえってごはんを食べて寝るという生活をする上で問題はまずありません。しかし、充実した幸せな生活をおくる、意欲的になにかに取り組む、というようなことが難しいと捉え方をしてもらうと正解に近いでしょう。気持ちの問題ととらえがちですが、幸せを感じるとか、前向きに物事を考えるとか、なにかに集中して取り組むということは心肺機能の状態によるものだからです。だから、日常的に運動をしましょうというのは非常に理にかなったアドバイスではあるのですけどね。


ただ、心肺機能を高めればよいというほど単純な話でもなかったりします。
筋トレのやりすぎでかえって心肺機能が落ちているというケースもよくみかけます。このあたりを掘り下げて考えることができると耳鳴りの解決は今後はそれほど難しいものではなくなていくように思えます。
関連カテゴリー< 耳鳴り(耳なり)

なにかの中毒?

「美容院で白髪染めを頼んだら、頭皮がぴりぴりしてその後手足がしびれてきた。」


という内容を覚えている方はおられるでしょうか?
医師に相談しても、原因はわからずじまいで私のところに相談にこられたという内容でした。私がみたところ、手足のしびれは頚椎に異常があるというはすぐにわかって解消しました。

しかし、この話には最悪といっていい後日の話ができてしまいました。
先に述べた通り白髪染めがどう影響して、頚椎に異常が起こったかということについては、


「どういうことかわからないけどそういうこともあるかもしれないなぁ。」


という程度の認識でした。
そもそも、白髪染めがどういう薬品をつかっているのかは私にはわかりません。そして、その薬品の名称をしっていてもそれが体にどう影響するかなんていうことにいたっては想像もできません。そもそも、他の人にはほぼ影響がないようですから使われているわけですしね。


正月があけて2月になってからやってこられたのですが、ずいぶんと痩せておられました。
話を聞くと2週間程度入院していたそうです。まったく眠れない、昼間もまともに行動できないというとんでもないことになっていたそうです。様子があまりにもおかしいということで、家族が病院で診察をするように強くすすめられたのですが、原因がわからず2週間ほど入院していたそうです。しかし、体の調子はまったくといっていいほどよくはなっていませんでした。


久々にやってこられたときには、泣きながらこれまでの経過を話されていました。
医者の検査では体に悪いところはないという診断だったので、家族には、


「自分の体を治して元気になろうという気持ちを持たないからずっと寝たきりになっているのだ。」


というような事をいわれていたそうです。
病院の検査が万能であればこのような事はおこらないのですが、ひっかかってこない体の問題というのは少なからず存在しているというのは多くの人に知っておいてもらいたいと思います。


体の様子をみると右側の肺がまともに動いていませんでした。
息苦しさや動悸、胸がつまった感じはつきまとっていて医師にもそのような相談はしていたそうです。しかし、呼吸がとまっているというわけでもなく心臓の働きにも検査の上では問題がないという診断だったようです。私自身の表現では、動いていないとなりますが、実際に呼吸がとまっているわけではありませんし、具体的にどうなっているかというのはなかなか説明が難しいところかもしれません。

肺がこのような状態ですと、息苦しい、胸がつまった感じ、首や肩がこる、耳鳴りがする、頭痛がする、目がしょぼつく、逆まつげ、歯ぎしりなど違和感や異常を感じる場所が人によって異なりますので適切に判断するのは難しいかもしれません。漢方風にいうなら、呼吸器の経絡にそったところになんらかの異常がでるとみてよいでしょう。


整体で肺の動きを整えてあげると苦しさはすぐに和らいできたといっていました。
ここ何日かまったく眠れていなかったそうですが、その後の数日間も眠れるようにはなったそうです。ただ、まだこの時点でもどうして肺の働きがわるくなっていたのかがわかりませんでした。


今から思うと、どうして頚椎に異常が起こったかをもう少し掘り下げてみるべきでした。
正直なところ、このような状態になっているのをみて気がついた事ですので、数ヶ月前の私が、そのあたりを掘り下げてみて考えてみたところで何か変えることができたのかというとちょっと怪しいかもしれません。しかし、人の体を見るということはその人の人生に少なくない影響をあたえることがあります。原因がはっきりとしない場合はもっと慎重になるべきだったと強く反省しています。


さて、最初に述べたようにご本人は、白髪染めが原因でおかしくなったのかもしれないと考えられています。


「頭がピリピリする。」


と美容師に告げた時の美容師の慌てようがとても印象に残っているのだとか・・・。

経皮毒という言葉があります。
皮膚から毒を吸収してしまってそれが体を壊すというようなものです。概念としてはなくはないですが、皮膚から毒が侵入して体を壊すというのは考えにくいそうです。猛毒を持つキングコブラの毒が皮膚についてもすぐに拭いてまえば問題は起こらないというのを実際にテレビで見たこともあります。そして、以前にはこの言葉を謳い文句に他社メーカの製品が毒であるとというPRをしていた会社は警察から摘発を受けたこともあるそうです。

私も本人の話をきいていると、そうなのだろうと思っていました。
そこで、毒が原因かと思って、解毒の手当をもう一度調べてみました。すると、やはりなんらかの毒に当たったと考えるのが正解なのではないかと思えました。落ち着いて考えてみるとふぐの毒に当たったときにも同じような事が起こるように思います。ですから、なにか中毒するようなものを食べたのかもしれません。

自分で自分の体を壊す人

耳鳴りで相談にこられていた人がいました。
だいぶよくなってきて、これならぼちぼち音が小さくなりはじめるだろうと考えていたのです。しかし、ある日、整体にこられると体がおかしくなっていました。


「これだと耳鳴りの音がかなり大きくなっているのではないか?」


ときくと、全くその通りで、音が大きくて眠ることすらできないという返事でした。
明らかにおかしい体の調子の崩し方だったので、


「一体何をやったんですか?」


と聞いても要領をえませんでした。
仕方なく、ここ最近、どういう生活をしていたのかと掘り下げてきいてゆくと、


「気晴らしにスポーツクラブへいって運動をしていた。」


という事で、原因は筋トレのやりすぎだということがわかりました。
この方は、胸椎1番の異常が原因で耳鳴りがなっていました。珍しいケースですが、どうも腕の運動に妙な癖があってそれが原因で耳鳴りがなっていたのです。

ほとんどの人は運動すれば体は健康で丈夫になると思い込んでします。
しかし、そんなものは早起きは三文の得という標語程度でしかありません。早起きにこだわって睡眠不足になれば体を壊すように、運動だってやり方を間違えれば体を壊すのです。ですから、運動の苦手な人は必ず十分な経験を積んだインストラクターにレクチャーを受けた方がいいのですけどね。苦手な人ほど、こういう手間を省く傾向があるように感じます。

そこで運動がしたいならやればいいと、どういう点に気をつけてやるのかを指導しました。
ところが、その次に整体にこられたときには、首がおかしくなっていることに気が付きました。これまた通常の生活ではありえないような事が起こっていたので、突っ込んで質問してみると、


「お医者さんでレントゲンをとったらストレークネックだと言われたので、綺麗な曲線がでるように首に力をかけていた。」


ということでした。
さすがの私も、


「アホですね。」


とつい口が滑ってしまいましたよ。
仕方がないので、


「余計な事をするな。」


と言わざるをえませんでした。


この方は2ヶ月程度整体にかよっておられましたが、ほぼ毎回、このように体の様子がおかしいのです。今はネットでいくらでも情報が氾濫していますから、その中でとっつきやすそうなやつに取り組んでいちいち体を壊してくるわけです。

ネットの情報には嘘はありませんが、生兵法は怪我の元というのは知っておいたほうがいいでしょう。特に今回のような医者のいうストレートネックという判断など、まったく参考になりません。なぜなら、ストレートネックというんはただの結果で、原因でもなんでもないからです。

植物で例えるわかりやすいでしょうか、木を見て


「枝が枯れていますね。」


というようなものでしかないのですから・・・。

この方は、その後、電話をかけてきて


「整体にはいけなくなりました。」


といっていました。おそらく余計な事をしたくなったのでしょう。
関連カテゴリー< 耳鳴り(耳なり)

肺と耳鳴りの関係

最近、打撲の事をほりさげて勉強しています。
そのなかで唐突に気がついたのですが、肺の働きが悪いと、首にむち打ちがあるようにみえることです。ですから、ここ最近で、


「なんかムチウチがあるようにみえる。」


と私に言われた人は肺の動きが悪いだけの可能性があったりします。


「毎回、言うことが違う!」


なんて言われることがありますが、これはもう仕方のないことかもしれません。
体に対する知識なんていうのは積み上げて増やしていくようなものではないからです。1つのことを学ぶと、それがこれまで経験や学んだことにどうやって組み合わせていくかとうような作業が必要です。ですから、整体の技術をたかめるということは、完成絵がない状態でジグソーパズルを作り上げていくようなものだといえます。

色合いでおおよその位置はわかっても、それをどこにどう組み合わせていけばよいかというのをかんがえていかなくてはいけません。


「ココだ!」


と思ってもはまらないこともあれば、全然関係がないと思えるようなパーツがぽろっとくっついたりします。非常に複雑な部分もあれば、びっくりするぐらい簡単な方法で難しい事をやっていたりすることもあったりします。

と、いうわけで、つい先日ですが、


「えっ!こんな事で耳鳴りが鳴ることがあるのか!」


ということがあるのに気が付きました。
なにかというと、


「肺にちょっとした腫れがあるせいで耳鳴りがなる。」


ということです。
見つけてしまうと案外多いようで、気がついてからすでに3人ほど発見しています。この腫れが肺炎というほど大きく腫れているようであれば、すぐに見つかるのでしょうけどね。本人が自覚できない程度に肺にちょっとした何かが起こっているせいで耳鳴りが鳴ることがあるようです。


さっき、整体していた方とは、


「こりゃ、耳鳴りが止まらないはずだ。」


なんて話してました。
当初に比べればかなり小さくはなっていたのですが、たまに大きくなってしまうのです。そして、その原因がわからずにいたのです。何かの拍子に大きくなるので私もなんでか原因を掴みかねていました。

ただ、肺の動きが悪くなっているのを見つけたので、もしかしたらと化膿活点という体に炎症が起こっている時に反応がでる場所を調べると変動がありました。そこで、肺の動きを整えて、化膿活点の調整をして肺の働きをしずめてみたら耳鳴りの音が小さくなりました。

肺にこのような問題がでる原因はいくつかあるかもしれませんが、とりあえずは喘息の発作はないけどきっちりと治しきってないとか、風邪を中途半端に薬で抑えてしまっているとかそんなことではないかなぁと思います。まぁ、まだこのことは見つけて3日ほどしか経過していないので、今後もう少し掘り下げてみなければいけませんけどね。

まぁ、まだこのピースはぴたっとはまった感じがないので、来月あたりには全然違う事をいっているかもしれませんけどね。
関連カテゴリー< 耳鳴り(耳なり)

音楽家と耳鳴りの話のその後について

以前に少し紹介させてもらったことにある音楽家の方のその後の話です。
耳の専門家に、


「演奏するせいで耳が悪くなったのだ。」


なんて言われたせいで、演奏をすることに対して消極的になっておられました。
しかし、私は、


「どんどんやってください。熱心にやればやるほど耳鳴りの音は小さくなっていくはずです。」


と指導をしていました。
整体にこられた当初とくらべて耳鳴りの音はだいぶ音は小さくなっていたようですし、体の様子が整ってきたのであとはもう活動的になってもらうほうがよいだろうと判断していたからです。体のどこかが調子が悪いときは、安静にしてしまいがちですが、


「引きこもっている人間が元気になるはずがない。」


という事を多くの人に考えてもらいたいものです。
たとえば、仕事もせず、勉強もせず、1日中、テレビをみてパソコンに向かっている人が、


「やる気がでたら本気出す!」


なんていっているのを聞いたら、蹴飛ばしてやりたくなるのではないかと思います。
ニートと耳鳴りを一緒にするなと思うかもしれませんが、そんな乱暴な考えで問題ないこともあります。大事なのは体にいいとか悪いとかそんなことでどうにかなるようなものではないのです。


さて、この音楽家の方ですが、先月にコンサートを開いたそうです。
すると、耳鳴りがかなり小さくなってきたのだとか。実際に行動したときの体と耳鳴りの変化を実際に体験してみて、


「あぁ、なるほど!そういうことか。」


と、どうすればよいのかが感覚的にわかってきたようです。


耳鳴りのしくみというのは、私も完全に把握しているわけではありません。
しかし、自律神経の状態と照らし合わせながら、体の状態を読み解いてゆくとおおよそどうすればよいかは判断することができます。最近また、耳鳴りの相談が増えてきていますが、みな、


「耳鳴りを止めることはできません。」
「もう止まりませんので諦めてください。」


なんて言われてしまっています。
そのせいか、


「体がこうなってますから、こうすればたぶん止まりますよ。」


なんて私が気安くいうもんだから、かえって胡散臭く、疑わしく感じられてしまう事が多いようです。


もっと物々しく深刻な印象を与えつつ、厳かに、


「私の言うことを聞きなさい。」


なんていう感じで説明した方が説得力が増すのかもしれないなぁなんて思ったりしますが、性に合わないので実際にやることはないでしょう。


何度も何度も口にしているセリフですが、


「体は完璧で何も異常がないのに耳鳴りが鳴る。」


という事は絶対にありません。体を細分化して原因を探すから耳鳴りの原因がみつけられないだけです。
関連カテゴリー< 耳鳴り(耳なり)
<戻る 23456789101112
出張整体
品川での整体指導予約受付中
名古屋での整体指導予約受付中

RSS

月別

自律神経整体院

京都府長岡京市天神1丁目1-56
ながおかスタジオビル2F
(阪急長岡天神駅から徒歩1分)


075-954-0036