ブログ「日々整体」

不安症とパニック症:医学とは異なる整体の見方



パニック症、不安症というと、不安や動悸を起こしたりするものというのが一般的な解釈です。しかし、症状の実際は人によってかなり差があります。電車やバスに乗れないというようなケースにはじまり、自動車は乗れるけど高速道路に乗れない、電車に乗れるけど各駅停車でないと駄目、学校の教室に入れないなど、様々なケースがあります。ストレスや過去の経験から不安や恐怖が思い出されてその影響で起こると言われることが多いようです。


しかし、整体師である私は不安症、パニック症はそういうものとは、まったく違うものだと考えています。その最大の理由の1つは、私自身が実際にその症状を体験したことがあるからです。家族が入院してしまいこの先どうなるかわからないという状況で、仕事を休むこともできず、家、職場、病院をを延々と周り続ける生活をしていたときのことでした。


ある夜、突然の動悸とともに不安な気持ちになり寝つくことが全くできなくなりました。

実は、私自身は、そのような状態であっても案外冷静さを保っていて、


「これが噂に聞くパニック症という奴か。」


と喜んでいた記憶があります。

なお、翌日すぐに整体の師匠に体を見てもらい、すぐにこの不安症は解消することができました。すぐに整体したので深刻にならずに済んだのでしょう。


このような経験をしているので、


「これはストレスや過去の記憶は全く関係がない。」


と、はっきりと理解できました。


当時は不安に押しつぶされそうになりながら、極限の疲労状態でした。ですから、ストレスとは無縁とは言い難い状態です。しかし、整体の知識と技術を身につけている私には、自身の体に何が起こっているかをきちんと理解することができました。


パニック症のメカニズムを簡単に説明すると、


「心臓を上手に動かせなくなっている状態。」


ということがいえます。

背骨の状態を読み取ることができると、このことを理解するのはそれほど難しくありません。パニック症の根本的な原因は、胸椎1番、4番、腰椎1番、3番にあり、骨を観察をすると硬く弾力をなくしています。これらの背骨は脾臓と心臓の動きに関わる神経が通っていて、2つの内蔵の働きに深く関わっています。そのため、背骨に問題が生じると脾臓と心臓がスムーズに働かなくなるのです。


ただ、1つ注意することがあります。

それは脾臓や心臓そのものに問題があるわけではないということです。自動車に例えるとわかりやすいでしょう。アクセルを踏み込んでもエンジンの回転数があがらない状態なのです。つまり、エンジンそのものには問題がないにも関わらず、エンジンに送られるガソリンや空気が不足したり、回転数をあげるための信号がうまく伝わらないということです。このことが、医療において不安症、パニック症の原因をつきとめることを難しくしているのではないかと考えています。


多くの人にとって理解が難しいのは、背骨に異常が生じるということがどういうことかわからないという点ではないでしょうか。

最先端のレントゲンやMRIでは背骨の異常は判断ができません。また、近年の医療は、触診をあまり重視していないために、背骨に触れてその状態を判断する技術がありません。医療においては、検査数値のような客観的なものを重視する一方で、手の感覚という主観的な判断材料には頼らない発展を遂げてきている弊害なのだろうと考えています。


その点、整体師は手の感覚が主な判断材料です。

手の感覚に特化しているといってしまってもよいでしょう。ですから、容易に異常のある背骨を見分けることができます。


パニック症に対して、整体が医療と大きく違う点は、整体では根本的な異常を発見できるという点です。感情は体があってこそはじめて生じるものです。ですから、体になんらかの問題があれば、その人の感情に異常が生じることは不思議なことではないのです。


不安や心配の気持ちが高まるのは、脾臓や心臓が不安や興奮という感情と強く結びついているからです。簡単に説明するのであれば、脾臓に力が集まりすぎるとみぞおちに力が集まり不安が強くなり、心臓に力が集まりすぎると興奮して落ち着かなくなります。これは、脾臓や心臓の働きを制御する神経が緊張していると言い換えるとわかりやすいでしょう。


整体的な説明を加えると、内臓は必要に応じてその能力を高めたり静めたりします。しかし、それがうまくいかないときにその臓器に気が集まりすぎる、つまり力みが生じてしまうということです。そして、その内臓の働きに不調が生じると感情が影響を受けてしまうことになります。


もちろん、ストレスや過去の記憶によって内臓の働きが影響を与えることはあります。

しかし、大半の人は体の不調が感情に影響しているのです。実は、私自身はストレスや過去の記憶が原因でパニック症を起こしている人を見たことがありません。ですから、まずは体の不調を整えた上で、それでもパニック症の症状が落ち着かないかを確認するほうが確実で間違いのない対処法だと考えています。


もしお困っておられるという方はご相談いただければ、医療とは違った視点、技術、知識からアドバイスができるはずです。連絡先はホームページで確認ください。


体は神秘の宝箱、自律神経整体院でした。


関連カテゴリー< Youtube不安症、パニック症

パニック症候群:医療では見過ごされがちな体のサイン

パニック症候群について一言述べたいと思います。
パニック症候群というと、たいていの場合、過去の辛い経験や体験のトラウマや日常のストレスが原因で起こると考えられます。そのため、現代医療はパニック症候群を主に精神安定剤を利用しながら、悩みを吐き出したり切り捨てたりするといいと助言し、考え方を前向きに変えればよくなると指導されているケースをよく見かけます。

しかし、そんなやり方で解消するはずがないだろうというのが整体師としての考えです。なぜなら、人間の情動、つまり感情は考え方で変えられるようなものではないからです。

具合的に、私の知人の話を紹介してみましょう。
その友人はギャンブルが好きで、休みの日になると競馬やパチンコなどのギャンブルにでかけます。それで、1日で10万円買ったとか負けたとかで喜んだり、悲しんだりしています。それで、その友人が最近の円安の影響で、外貨預金でギャンブルとは文字通り桁が違う利益をだしました。しかし、あまり喜んでいる様子ではありません。なんでかと聞くと、円安は予測できていたことだから当たり前の結果で別に嬉しいとかいう気持ちは生まれてこないと言っていました。

おそらく逆の人もいるのではないかと思います。
つまり、ギャンブルで儲かっても嬉しくないけど、株などの資産運用で儲かったら嬉しいという人がいると思います。それで、その友人に、

「お前はそれではいけない。ギャンブルでは冷静でいて、外貨預金で利益がでたら喜ばなくてはいけない。」

とアドバイスをしたら考え方を変えることができるでしょうか。

これまでの人生経験や日常に置き換えて考えてみてください。
起こった出来事に対する感情をかえることはできるはずがありません。感情というものはコントロールできるものではないからです。

この話はギャンブルや資産運用だからそうなるのであって、ほかのことならできるはずだと思う人もいるかもしれません。

そういう人にはもっと身近な例を紹介してみましょう。
あなたが嫌いな食べ物を頭に浮かべてみてください。そして、その食べ物に対しての考え方を変えて今すぐ好きになってください。こんなことができる人は世界中を探せば10人ぐらいはいるかもしれませんが、それはあなたではない可能性が高いでしょう。それと同じで、不安を感じるのだけど、考え方を改めてその不安を解消しましょうという助言はかなりずれているのです。

整体においては、物事を前向きに考えるか、後ろ向きに考えるかは骨格によるところが大きいと考えます。物事の正の面を見るか、負の面を見るかは本人の資質や性質で、それに良いも悪いもないのです。自分なら宝くじに当たるに違いないと大金を払う人もいれば、そんなものはあたるはずがないと貯金にはげむという人と、それぞれの個性であってどちらが正しいというものではないのです。

さて、整体師として意見を述べさせていただくと、パニック症というのは様々な体の不調や症状の総称です。
具体的な問題のある場所は、頸椎6番、7番、胸椎1番、2番です。4つもの椎骨をあげなければいけないのは、これらの骨に問題があると心臓の動きに安定さを欠いて不安が高まってくることがあるからです。

簡単に説明をすると、これらの椎骨に異常があると心臓を制御する神経の働きに支障が起こります。その結果、心臓の働きが不安定になりそれが原因で不安の感情が湧き上がってくるのです。

なお、背骨の問題が(自律)神経の働きに影響してそれが心臓の機能にまで及ぶということは直感的には理解できないかもしれません。このことについては、長くなるのでまた別の記事でまとめようと思います。

整体においては、どの骨に問題があるか適切に判断して対処をします。
そしてその骨の働きが健全な状態にもどればパニック症候群の解消は問題なく可能です。それに対して、医学は大雑把にしかパニック症を理解できていないということです。
関連カテゴリー< 不安症、パニック症

春は腰痛の季節です

ぎっくり腰というのは熟練離婚みたいなものかもしれません。
定年まで勤め上げた男性が、定年退職して、

「これからは夫婦水入らずで穏やかにスローライフを過ごしたい。」

なんて思っていたら離婚を切り出されるという奴です。
こうなってしまうのは夫婦間の愛情や信頼が長い年月をかけて枯渇してしまったからです。当人にしたら寝耳に水になるのかもしれませんが、その兆候はずいぶん前からあったはずで、それに気がつかなかった男性が間抜けだっただけの話です。まぁ、こんな事をいっている私自身がそういう境遇に陥る事はないかというと、根拠も自信もありませんから間抜けなんていう言葉を使うのはかなり躊躇してしまいますけどね。

ぎっくり腰というとほとんどの人が急に腰が痛くなって動けなくなるのを想像すると思います。
しかし、体のなんの問題もない人が突然に腰が痛み始めるなんて事は絶対にありません。その兆候はずいぶん前からあったはずで、それに気がつかなかっただけの話です。

ぎっくり腰というのは、

「ある日、腰が痛くなった。」

という事に対して、医者がどうしてそういう事が起こったかを説明できないだけなのです。

こうなってしまうのは、人間の体を部位単位で考えてしまっているからでしょう。
医療は、心臓とか、腎臓とか、肺とか、整形外科とか、脳とか、耳鼻科とか、精神科とか、それぞれの専門をおいて人間の体を考えるのが常識になっているので担当分野を超えた思考ができなくなっています。だから、腰が痛いのであれば腰に問題があると考えて、腰だけをみて説明しなくてはいけないと信じ込んでしまっているのです。私に言わせると、間抜けとしか言いようがありません。

さて、

「熟練離婚の原因ってなんだと思いますか?」

たぶん、小さな違和感だったり、不満が少しづつ少しづつ積もり積もってそういう結論に達したのでしょう。そういう信頼がかけらも残っていない夫婦に、

「お互いを思いやり信頼する気持ちがない事が問題だ。」

なんてアドバイスをする事には全く意味がありません。

ぎっくり腰だって同じです。
痛みがでた時はもういろいろが手後れになっている状態です。将棋でいうと詰みの状態で、そんな詰んだ状態で痛みだけをなんとかしたくないというのは、離婚を切り出された時に、

「これからは夫婦水入らずでスローライフを過ごしたい。」

と言っているようなものなのです。


腰を痛めたくないと思うのであれば普段からそれなりに注意をして生活をしなくてはいけません。

実は、ぎっくり腰というのは心臓の問題です。
春への季節の切り替わりの際に骨盤が開いて体が緩んでくるのですが、それがうまくいかない人がいます。その時に体にもっとも起こりやすいのが、

「心臓がうまく緩まない。」

という事です。
だから、私はその事を

「4月1日が1年でもっとも心臓が止まりやすい日ですよ。」

と説明しています。

私の経験をひとつお話しましょう。
4月1日の土曜日だったのですが、整体の予約が朝から3件続けて取消になりました。その理由が、

「母が倒れて亡くなった。」
「母が倒れて亡くなった。」
「父が倒れて亡くなった。」

というものでした。
もちろん、この3名の方は縁もゆかりもない人たちです。その時は、こんな事があるのだなぁと思っていたのですが、その日の昼からの人たちの体の様子をみると、ほとんどの方が胸椎4番、腰椎3番に力が集まって抜けなくなっていて、大半の方が腰が痛いといっていました。胸椎4番、腰椎3番は心臓の動きに関わる骨で、心臓がうまく緩まなくなっていて力がこもってしまうのです。そして、その結果として、春は腰が痛くなる訳です。

最近はエイプリルフールなんてのは廃れましたけど、嘘をついて驚かせるとか多分心臓が緩むのでしょうね。
あと、酒を飲みながら花見をするなんていうのは、心臓を緩めるための行為でだからこそ習慣化されていたのだろうなぁと思い至りました。そう考えると、この時期はもっともお酒がおいしく飲めるだろうという事も想像できます。だから、桜の開花にあわせて日本全国で花見なんてやっているのでしょう。

さらに余談を続けると、近年はワクチンの摂取が盛んでこのワクチンがどうも心臓に悪さをしていると思われます。ここ数年は外出を控えるような事になっているので今年なんかは腰が痛いと騒ぎ出す人が例年より大量にでるだろうと思いますね。腰痛だけにとどまらず心臓が止まってしまう人も少なくないかもしれません。まぁ、誰彼かまわず心臓が止まる訳ではなく、

「この時期に心臓が止まるという事はそれは寿命が尽きているからだ。」

だと考えるのが正解だとは思います。

話を戻します。

当然ですけど、この時期は腰が痛いといって相談にこられる方が増えてくる訳です。
しかし、痛みがでたらもう手遅れというか、基本はもう痛みがでれば解決済みと考えるのが正解です。腰に力を集める事で、心臓を緩めているので、程度の差こそあってもしばらく放置したら痛みは消えていく事でしょう。だから、逆説的にいうと腰が痛くなって心臓が止まっていなければ目的は達成されているのです。

相談にこられた方の心臓が止まるような様子がなければ腰椎3番のケアをして、

「もうしばらく痛がっておけ。」

と済ませています。
まぁ、大半の人は、

「痛いのは嫌だからなんとかならんのか。」

といってきますけどね。
来年の春にはどうやったら穏やかに花見ができるようになるかと切り替えて考えた方がよいですね。

痛みが嫌だ、辛いと駄々をこねるのは、心臓が止まるリスクを高めると理解しなくてはいけません。
最近の医療の心臓を止めない技術はめざましいものがあるのでそう簡単には止まらないかもしれません。ただ、熟練離婚を切り出された男性が無理矢理に奥さんを繋ぎ止めて、その後の生活がどのようなものになるかはよく考えた方がよいでしょう。

春の腰痛の根本的な原因は、体を緩める能力が落ちているという事です。
人は、歳をとると体を緩める能力が落ちていきます。それは別に衰えるという事とはちがってメリットもちゃんとあるのですが、春に腰が痛くなるようであれば衰え過ぎていると考えるとよいでしょう。骨でいうと一番重要なのは頸椎6番、胸椎10番、腰椎4番です。もし、緩める力というのがわかりにくければ、ぐっすり眠って朝すっきり起きる能力だと考えるとよいでしょう。

あと、心臓が緩まないとパニックといわれる状態になる人がいます。そのためこの時期はヒステリックな電話がもっとも多くなります。

「春になって暖かくなるとなるとおかしな人が現れはじめる。」

なんていう言葉を聞いた事がありませんか?これは本当の事だと思います。
関連カテゴリー< 不安症、パニック症腰痛、膝痛

鬱と起立性調節障害の違い

「体を起こすことができない。」


昨日、まったく同じ内容の電話が全く違う人からかかってきました。
当然、円もゆかりもない二人ですが、体に起こっている問題がは同じです。それで、一昨日前から台風が近づいてきて気圧が下がっているのか、心臓の動きが悪くなっているようです。私も、妙に腰が重くてじっと座っていられませんでした。だから本当は溜め込んだ本を読みたかったのですがじっとしていられなくてずっと片付けと掃除をやっていました。

それで、この二人は1人は社会人でもうひとりは中学です。
二人とも胸椎4番に問題があるので、うまく心臓が収縮できなくなっていたようです。社会人の人は、予約ははいっていたのですけど、

「うつがひどくていけません。」

と電話がかかってきました。

中学生の方は、学校へいけないという事で親が連れてきたのです。
ここまで言うとわかるでしょうか?中学生の方は、起立性調節障害という診断を受けている訳です。

全く同じ事が体に起こっているのに医師の診断が違うわけです。
まぁ、こんなことをいうと、


「間違っているのはお前の方だろう。」


と思う人もたくさんいるでしょうが、


「医者は神のごとき目を持つ専門家で間違ったことをいうはずがない。」


とか言う人は、この文を読んでいないと思うので話をすすめます。


医師が違うからという事もあるでしょうけど、結局のところ雰囲気でカルテに病名を記入しているという事がいえます。
社会人だからストレスでしょう、中学生の方は小学生の時に診断を受けたのですけど子供だから起立性調節障害にしておこうという事な訳です。


「いやいや、今の時代、小学生だってストレスを受けて大変だ。」


とかいう医者にみてもらったら、きっと鬱という診断がなされていたのでしょうね。

でも、私から見ると、

「心臓がちゃんと動けていないだけ。」

という事になります。
今回は、心臓の収縮がうまくいっていないようでしたが、ちょっと状況が変わると心臓が緩みにくくなったりするので動機がしたりしますね。そういう人は、パニックだとか、不眠だとか、だんだんいろいろ付け足されて行くことになります。


私からすると病名なんてなんでもいいのです。

「朝起きて仕事や学校にいけないのはなんでかな?」

そういう事だけわかればいいのですからね。
関連カテゴリー< うつ不安症、パニック症無気力、不登校

不安、恐怖を解消する方法

昨日、Facebookで、

「息子が花崗岩をうって金儲けをしようとしている。」

という話を書きました。コチラ
ところが、もうちょっと話を聞いてみると全然考えている事が違ったようです。

息子は、メルカリで花崗岩がコロナに効くと売られていると聞いて、


「もしかしたら本当に効果があり、感染予防になるかもしれない。」


と考えているのでした。
振り返ってみると、もっと前からずっとそういう事をいっていたのですが、それをバカな冗談だと切り捨ててしまっていました。

石を探している時に、10kg以上もあるような大きな岩を見つけて、それを持ち帰ろうとしていたのです。


「それは墓石に使うのか?」


なんて言って笑っていた自分が恥ずかしくて仕方がありません。息子なりに、この世の中の状況でできることを探していたのですから。


私はこれを書き終わったらもう一度、コロナに効く石を探しにいこうと思います。



さて、多くの人が不安になっているかと思います。
私だって、不安で仕方がありません。私の場合、感染して死んでしまうというような不安ではありません。このまま社会が壊れていって、自分の家族や、私が関係をもった人たちがその崩壊に巻き込まれていくのではないか?そんな事をずっと考えてしまっています。それで、この状況を変えてくれるニュースがないかとずっとヤフーニュースなんかをチェックしてしまっています。
これ、

「不安になったときに多くの人がやって、さらに気持ちが落ち込んでいく行動。」

という事で、話には聞いていたヤツです。


「おいおい、俺も同じことやっちゃっているよ。」


と気がついて笑ってしまいます。
昨日の夜なんかは、ニュースがネガティブ一色になってしまって暗澹たる気持ちになりそうになっていましたからね。人間というのは同じ状況におかれると皆がほぼ同じ行動をとるようになるというのは知ってはいましたが、それを実際にやってしまう自分を発見すると可笑しくて仕方がありません。


さて、不安という気持ちですがどうやって感じるものか考えた事があるでしょうか?
大半の人は脳の情報処理で、未来の事に希望が持てない時に不安になるとかんがえるのかもしれません。でも、それは大きな間違いです。

不安症の人は、


「気持ちを前向きに明るい気分で生活しましょう。」


こういう事を言われませんか?
それで不安症が解決した人はいるでしょうか、おそらく一人もいないことでしょう。それはどうしてかというと、不安という気持ち、感情が脳の働きによるものではないからです。


不安という気持ちの正体はみぞおちの緊張です。
胃に穴があくなんていう表現がありますが、みぞおちの緊張と胃の緊張というのは同じものだと考えて差し支えがありません。そして、この緊張はたいていの場合、頚椎7番左側の緊張が起こすものです。

だから流れが逆ですね。
みぞおちが緊張している時に、脳は、

「今、自分は不安を感じている。」


と判断するのです。


さて、この不安を解消する方法ですが、たいていの場合、


「心を落ち着けてリラックスしましょう。」


なんて事をいわれることと思います。
しかし、みぞおちが緊張した状態でそんな事ができるのは、イエス・キリストか釈迦ぐらいのものでしょう。難しすぎて一般人にはあまりおすすめできない方法です。


ですから、私はもっと簡単な方法をおすすめしたいと思います。
それは、


「みぞおちの緊張を他に移す。」


というやり方です。
実は、筋トレで体をきたえようという人はたいてい気が弱いのです。みぞおちの緊張が強くなりがちなので、筋肉の量を増やしてその緊張を体中に分散させるのです。そうすることで、不安を感じにくい体に変化していきます。

私は、野球選手の清原を例によくあげますが、彼は残念ながら気が弱い人です。
金スマでしたっけ?自分が入団する球団を決めるのに母親の後押しが必要だったという話が紹介されていました。ドラマ仕立てで美談として放送されてましたが、私は見ていて

「女々しいやつ、自分のことは自分で決めんかい。」

と思いました。
日本シリーズの西武対巨人で、9回ツーアウトの場面でグラウンドで泣き出してしまったというエピソードも多くの人がご存知でしょう。こういう人はみぞおちに力が集まりやすいので過剰に筋トレをやってしまう傾向があるわけです。体がゴツくなるからそういう風には見えないかもしれませんが、麻薬に手を出してしまった事から考えても彼は死ぬまで筋トレをやり続ける事になるかもしれません。


体を動かす事です。
清原みたいにムキムキになる必要はありません。可能であれば、丹田から恥骨にかけて力が集まる事が意識できれば理想だと思います。ただ、丹田を意識してみたいな事は結構ハードルが高いのが現実です。運動の苦手な人はまずなんでもいいので体を動かす事です。継続していれば体の動きがかわってきますからその時に、いろいろ気がつくことがあるはずです。

体を動かす時に注意することはマニュアルに頼らないということですね。
理想的な手足の動かし方なんてできる人はやはり、イエス・キリストとか釈迦とかそういう人です。自分の体の動きが悪いところ、よく動くところ、そういうところを探しながら体を動かすといいですね。

種目はなんでもいいでしょうが、できれば全身を動かすものがいいですね。
ただ、ラジオ体操みたいに完全にテンプレート化されたものは面白くありません。だから例えば、ウォーキングをするのであれば平坦なところを淡々と歩くのではなく、上りあり下りありという具合に起伏のあるところで、毎日コースを変えながら歩くのがいいと思います。

注意点は2つあります。
1つ目は、やりすぎないという事です。清原みたいに筋トレ中毒になってしまうとその行き着く先は薬物というのはほぼ確定しているといっていでしょう。ほどほどに、雨が降ろうが雪が降ろうが毎日少しづつ続けるという事がポイントです。外出できない方には青竹踏みをすすめますのでお試しください。

2つ目は、一部、運動が向いていない人がいるという事です。
4種体癖というのですが、この体癖の人は運動をすればするほどみぞおちに力が集まってしまいます。細身で食の細い人は、こういう傾向がある事を考慮しておく事です。こういう人だと運動すればするほど不安が高まるという傾向があるはずです。(もしかしたら清原は4種体壁の成分がまじっているかもしれません。)

こういう方は、カンにすぐれ芸術的センスにすぐれている傾向があります。
音楽だったり、絵だったり、文学だったり、そういう事に取り組むとみぞおちの緊張がゆるんでいくはずです。運動が向かないと感じた場合は違うやり方を模索するといいでしょう。こういう方はすでに、そういう事を趣味だったり仕事にしているはずです。ただ、趣味だった場合、なんらかの理由(たいていはくだらない理由)でやめちゃっているケースがありますから、振り返って昔取り組んでいた事を思い出してみてください。



関連カテゴリー< ブログ不安症、パニック症
123456
出張整体
品川での整体指導予約受付中
名古屋での整体指導予約受付中

RSS

月別

自律神経整体院
075-888-3495