ブログ「日々整体」

起立性調節障害の話 再び

起立性調節障害については何度も書いています。
でも、なんども同じ事を聞かれるので何でも書いておきます。

それは症状で細かく分類しないという事です。

「ネットに書いてある症状とはちょっと違うのだけど。」

みたいな表現を好む人が多いのです。もしかしたら、

「起立性調節障害ではない。」

と思いたい気持ちが働いているのかもしれません。

これはもう逆の言い方をした方がわかりやすいでしょう。
山田太郎さんという人がいてその人が、起立性調節節障害だと診断されたとします。すると、起立性調節障害と判断するためには現れるすべての症状が同じでなければなければいけないと思い込んでしまうようです。

体には個性というものあるのです。
心臓や肺だって小さいとか大きいとか、ちょっと小さいけど力は強い心臓とか、大きいのだけどうまく呼吸できない肺なんていうのがあるわけです。そういう体の個性によって表にでてくる症状がかわってくるのは当然の事です。

最近、質問された例をあげると、

「チックがあるので別の問題ではないのか?」

というものがあります。
原因が違えば対処の手順が違うのではないかと考えるのでしょう。しかし、整体というのはそういうものではありません。

根本的な事を言うと、起立性調節障害と診断される人は胸椎1番に大きな問題があることが多いです。その胸椎1番の問題が胸椎4番へ大きく影響をしていればチックのような症状がでるし、胸椎2、3番への影響が大きいと肺の働きに影響がでます。肺への影響が大きい場合は、朝、体を起こせないというような事が起こるケースが多いですね。

当然ですが、胸椎1番の狂いが2~4番すべてに影響が及ぶ場合もありますから、その場合は、動悸が起こったりする事が増えてくるでしょうか。しかし、それだって狂った骨の状態によって様々な症状もでますし、同じような骨の状態でも冬と夏ではまったく症状がかわってくる事も珍しくありません。

整体というのは症状に合わせて何かをする技術ではありません。
骨や神経の状態をみて何が起こっているかを考えて、どうなれば元気に生活できるようになるかを考える技術です。

自覚できる、あるいは目にみえる症状だけをみて判断するのは辞める事です。
それは、人の顔の作りや人相だけをみて、

「きっとあの人は悪人に違いない。」

といっているようなものです。
怖そうな顔をしていても優しい人はいますし、当然その逆の人だっているということは当たり前なのです。

どうも多くの人は中途半端に賢くなってしまって、逆に馬鹿になってしまっているように思いますね。

「原因を追及してその原因を取り去れば問題は解決するはずだ。」

と考えてしまうのです。
その原因を追求する能力を多くの人はもっていないという事を忘れてしまっているのか、それとも賢くなっと勘違いしてなんでもわかると思ってしまうのです。現在の日本において胸椎1番がおかしいとか、胸椎4番に問題があるとか判断できる人がどれぐらいいるのかよく考えてみることです。

関連カテゴリー< うつ無気力、不登校起立性調節障害

センシティブな話

『100日後に死ぬワニ』はご存じでしょうか?
ツイッターで公開されたマンガで、話題になったのでご存じの方も多いことでしょう。私もネットで読みましたが、もうすぐ死んでしまうワニがのほほんと送る生活を眺めて切ない気持ちにさせられました。SNS上で大いに盛り上がったのですが、映画化されたアニメは評価されなかったそうです。

タイトルが、

「100日間生きたワニ。」

ですから当然といえるかもしれません。
おそらく100日後に死ぬワニではセンシティブだという判断がされたのでしょう。正直に言って、

「アホだ。」

と思います。
私はこういう人たちの事を、

「テストではいい点をとれるけど目の前に起こる問題を一切解決できない賢い人たち。」

と表現しています。

あと、これは聞いた話なのですけど、日本沈没という小説がちょっと前にドラマ化したそうですね。
私はこの小説は読んだ事はなかったのですが概要は聞いた事があります。その概要とは、

「日本列島が沈没した後に生き残った日本人たちは、自分たちが日本人であるというアイデンティティを保つことができるか?」

というものです。
正直にいって自分がそういう状況におかれたらアイデンティティを保つ事は難しいと思います。現状すでに日本人を辞めた方がいいだろうとまで考えているから当然です。

最近のドラマでは日本列島は沈没すらしないそうです。
主役とヒロインが沈没を食い止めてしまうのだとか。危機一髪で食い止めて皆が幸せに暮らしましたみたいな、予定調和のストーリーを作者の小松右京は一切考えていないと思うのですけどね。

とても頭のよい人たちは、日本が沈没するなんてセンシティブだから、危機一髪で皆が救われた方が見ている人は喜ぶだろうなんて思うのかもしれません。

一応、言っておきますが私は学歴の高い人を馬鹿にしている訳ではありません。
本当は優秀な人たちの方が圧倒的に多いと思うのです。でも、100日生きたワニとか、日本沈没しませんとか、そういうのは世間一般では賢いと言われている人たちが考えたとしか思えないんですよね。創作に関わるような人たち、創造性、想像力、インスピレーションの高い人たちがこういう愚かな改変するはずがありませんから。

賢い人たちはとにかく人の死を厭うようです。
でも、人間っていつか必ず死ぬんですよね。死というのをどう捉えるかは人それぞれでしょうけど、生があるから死があるわけで、死というのは人生のゴールです。100日生きたワニ、沈没しない日本沈没、これらはあきらかにゴールから目を背けていると言わざるを得ません。

さて、このことをふまえて考えてみてください。

「医学が進歩しているので人生100年の時代がやってくる。」

と言われはじめています。
私はこの言葉には違和感を感じますね。
例えば、

「100歳まで生きたとして人はその分その人生で享受する幸福の量が増えているのか?」

なんて具合に考えてみてください。
現状の医学の様子から察するに、80歳までそこそこ生きて残りの20年は寝たきりになるだけだろうとしか私には思えませんけどね。賢い人たちはここらあたりについて、どのように考えているのでしょうかね?

「100歳まで生きたヒト」

なんていうおかしな人生の改変をされなければいいなと思います。

関連カテゴリー< ブログ

起立性調節障害についての大きな勘違い

起立性調節障害だと言われる方の相談が増えてきています。
当然ですが、全員が小学から大学生です。最近は、基本的に医師に、

「問題ないから放置しておけ。」

と言われてしまうよう事が多いようです。
まぁ、言い方は医師によって様々だと思いますけどね。以前は、なんとかしようみたいな対応もあったみたいですけど、基本的にはどうしようもないという事で知らぬ存ぜぬの立場をとる医師が増えてきたのかもしれません。

起立性調節障害の根本的な問題は呼吸がうまくできていないということです。
こんなはっきりと正解を書くと、どこかのエージェントに暗殺されてしまうのではないかと以前は心配していました。でも、どうやらそのエージェントたちの管理者は本当に起立性調節障害の事を何にも理解していないようですね。確かに、今、医師たちが考えている理想の治療を続けていると起立性調節障害の子供はどんどん増えるでしょうし、子供だけでなく大人でも同じような事は増えてくるでしょう。

当然ですが、呼吸ができていないといっても死なない程度には呼吸をしています。
日常的に聞く言葉を使うのであれば、

「呼吸が浅い。」

という事です。
以前なら、こういう表現を使うと、

「それじゃ深呼吸すればいいのか。」

みたいな人がたくさん現れてうんざりしていたものです。

「深い呼吸をする。」

と言葉にすれば簡単です。

ヨガスクールに通って一生懸命に深呼吸したとします。
自分自身では深呼吸している思っているかもしれませんが、それって本当に深呼吸ができているのかという事をどうやって判断しているのでしょうか。ほとんどの人は、深呼吸というのは、横隔膜を下げてお腹を膨らませて息を吸い込む事だと考えているのでしょう。でも、呼吸というのは肺に吸い込んだ酸素を血液に混ぜてそこから心臓の運動で、全身に、手先、足先、頭の先までくまなく酸素を届けるという事です。呼吸の浅い人が、突然ちゃんと呼吸できたりすると体温が上がってくるとか、運動能力があがるとか、眠りが深くなるとか、わかりやすい変化がすぐに起こります。

試しに深呼吸して手や足が温かさを感じるか試してみるといいでしょう。
感じることができなければその呼吸には何かしらの問題があるはずです。それはどこにあるのか、血液の赤血球が少ないのかもしれないし、心臓の動きが弱いのかもしれない、そもそも横隔膜をいくら引き下げても肺の中に酸素がうまく入っていないかもしれません。

常に意識をしていないと、すぐに呼吸が浅くなる人もいます。
体になにか問題があって、汗をかいたりヨガをしているときは深く呼吸ができたとしても、家に帰ったらすぐに元通りにもどってしまう人もいるわけです。

鬼滅の刃に登場する鬼狩りたちは、全集中の呼吸とって常に体の能力を最大限に発揮する事ができるように訓練をしていました。マンガやらアニメをみればわかると思いますが、当然ですが、誰にでも修得出来るような技術ではありません。

「起立性調節障害で、朝起きる事ができなくて学校へ通えない。」

そういうお子さんへ、

「深呼吸すれば大丈夫。」

なんていうのは、

「全集中の呼吸を身につければ治る。」

と言っているのとほぼ同じ意味になります。
体を十分に動かせないような子供たちに命がけの修行をさせる気があるのでしたら止めはしませんけどね。

さて、話を本題に戻します。
どうして起立性調節障害の子供が増えているのかというと、答えは、

「呼吸が浅い方が寿命が延びるからです。」

これが現在の医療の大きな問題点です。
人が生きるというのは、命というロウソクに火を付けているようなものです。当然ですが、激しく燃えれば早く燃え尽きます。だから、激しく燃えるような生き方をした人は早くのその寿命を全うするのです。ところが、現在の医療では、

「長く生きれば長く生きた分、幸せになる。」
「死んではいけない。」

という考え方で治療が行われています。
結果として、命のロウソクの火を小さくしてしまうのです。このロウソクの火の大きさが元気だと考えるとわかりやすいでしょう。死なない程度に元気を奪う事が、多くの人たちにとって幸せであると考えられているわけです。

元気のない10代までの子供なら起立性調節障害と言われます。
大人になったら引きこもりとかニートとか言われ、老いたら寝たきりと呼ばれます。出世魚みたいなもので中身は同じなのに、呼び方が変わる訳ですね。

だから、私は、

「早く元気になって、とっとと死んでしまえ。それがあなたにとって最も幸福な人生だ。」

といつもアドバイスをしています。
でも、ほぼすべての人が寝たきりは絶対に嫌だというのに、死にたくないと考えてしまって寝たきり一直線の生き方を選びます。

起立性調節障害は、頸椎6番、胸椎1、2番、4,5番に問題あります。
いくつもの骨を原因としてあげなければいけないのは、起立性調節障害という言葉が意味する範囲が広すぎるからです。先に述べたとおり、呼吸がうまくできていないというのはいくつもケースが考えられるので、ケースバイケースというのが現実です。この言葉を考え出した人は、起立性調節障害というものについて何にも理解しておらず、

「よくわかっていないもの全般を起立性調節障害と名付けました。」

というだけの事でしかありません。
人間というのは、大きな建物の中で白衣をきて偉そうにふんぞり返っている人に何かを言われるとおかしなところがあっても納得してしまう性質があります。だから、疑問すら持てないのでしょうけどね。

関連カテゴリー< 無気力、不登校起立性調節障害

義肢とガンダムの話

手や足を切断した人に割とよくある話と聞いた事があります。
無くした手や足の感覚を感じることがあるそうです。どういう事かというと、ないはずの右手の人差し指が痒いとか、なくした左足の裏がむずむずする事があるそうです。初めてこの話を聞いた時は、

「確かにそういう事はありそうな気がする。」

と思ったものです。

なくした手足の感覚があるというのは、実際にはかなり辛いものだそうです。
その結果、精神状態の安定を保てなくなる事も少なくないようです。体の感覚として感じているものが、物理的には存在していない訳ですから、おそらく幽霊に取り憑かれているというような感覚に近いのじゃないでしょうか。

ただ、実際に手や足をなくした人は私の周囲にはいません。
だから、実際にはどうなのかの話を直接に聞いた事はありません。また、意識的にも、無意識的にもそういう人を避けていたいるのだろうという自覚はあります。多分、私は、体の一部を無くしてしまっている事を受容することができないのだろうと思います。だからこそ、そういう事にならないように体の感性を高めて生きていきましょうという整体を日々、行っているのかもしれません。

それで、先日、機動戦士ガンダムの最新作が公開されました。
サブタイトルが「水星の魔女」です。このタイトルがどういう事を意味しているのかはまだかわっていません。ただ、どうも手や足など、体に欠損を抱えた人たちがガンダムのパイロットになっているという背景があるようです。

物語をみていくと、手や足をロボットに置き換える事で、宇宙空間で様々な作業を行えるようになった人たちが登場していました。10m以上もあるロボットをレバーやボタンといった操作で操縦するのではなく、自分の意志のまま、自分の手足のように動かせる訳です。

「手足を無くした人にとっては、夢のような話だな。」

と考えながらみていました。
ところが、このガンダムには大きな問題がありました。どうも操縦者たちの精神がおかしくなってしまうようでした。映像ではそれは精神だけでなく、身体にまで及んでいるように思われました。自分の手で10tはあろうかという岩を持ち上げたりしていた訳です。自分の身体感覚と現実に起こっている現象のずれに苦しむようになってしまうのかと私には思われました。

また、一方でそのようなガンダムを操縦できる能力を脅威と捉える勢力がいました。
ガンダムは作業用としてだけでなく軍事目的でも開発がすすんでいたようですから当然の成り行きなのでしょう。その勢力は、ガンダムの研究とそれに関わる研究者たちの抹殺を実施しました。

「健常者と障害者の紛争がはじまった。」

という事になります。
現代社会になぞって説明するならこういう表現になる訳で、かなりぶっ飛んだ話に聞こえるかもしれませんね。まぁ、まだ1話を見ただけなのでこの解釈には間違えているところはあるかもしれません。

見て思ったのは、これまで不要、無用、大切にされていなかった人たちに活躍をする場を作ることができれば社会を変革する事ができるのかもしれないなぁとそんな事でした。(こういう表現をすると怒る人もでてくるのでしょうけど。)映像では一瞬でしたが、仕事ができるようになって、必要とされるようになった人たちが心の底から喜んでいるように思えました。今まで私の中には一切なかった視点が1つ、新しく生まれたように思います。

そんな訳で、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』はかなりおすすめかもしれません。AmazonやAbemaなんかでも見れるらしいので一度ご覧になってはいかがですか?
関連カテゴリー< ブログ

辛い料理が面白い

最近、辛いものにときめきを感じています。
アカスリが韓国発祥ということで、辛い韓国料理も今の日本に合うのじゃないかと試してみました。するとどうやら当たりだったようで辛いものを食べて汗をかくと体がすっきり楽になります。私は疲れがでてくると便秘になる傾向があるのですが、辛いものを食べたあと便通がかなりよくなるのが特に嬉しいところです。アカスリの時に肌を過保護にしてはいけないと述べましたが、どうやら肌だけでなく胃をはじめとする消化器も刺激してあげた方がよいようです。

実は、辛みというのは呼吸器に属する味覚です。
五行には五味という考えがあって、味覚が体にどのように影響するかが説明されています。だから、辛いものを食べると肺を中心とした呼吸器の働きが活性化して息が深く入るようになります。その結果、代謝があがって汗をかいたり排泄が促されたりという事が起こるわけです。私は、いつも

「腸は肺の子分なんですよ。」

と説明していますけど、便秘ぎみの方は食物繊維が足りないのではなく、辛みが足りないのだと考えた方が体調の維持をしやすいでしょう。ついでにいっておくと、腸内環境がどうのこうのという話はほぼ検討違いなので無視する方がいいと思います。

なお肺の働きが小さい人が辛いものを食べるとトイレからでれなくなる事があります。
こういう人は、普段から肺に空気がはいっていなくて、肺がしぼんでいると考えるのが正解です。辛みの刺激を体に与えると、呼吸器全体が刺激を受けて腸の働きも活性化する訳です。繰り返しますけど腸は呼吸器の一部なのです。つきつめると、肺に空気がはいっていないからそのような事が起こる訳で、下痢をすると困るという事で薬なんかで強引に止めておくと肺の働きは弱くなってゆきます。過敏性腸症候群と言われたり、線の細い病弱な印象のする人の体にはこういう事が起こっています。

結果として、やたらと眠い、ものぐさになる、意欲や向上心が失われしまいます。
心当たりのある人は体質改善を考えた方がよいでしょうね。とりあえずは唐辛子がたっぷり入った物でも食べて1週間ぐらいトイレにこもるところからはじめてもよいかもしれません。お尻がかなり痛くなるのは間違いないでしょうし、血便がでてびっくりするかもしれません。でも、それはガッツポーズをして喜んでいい変化です。

今のところ、唐辛子、コチュジャン、豆板醤といったこれぞ韓国料理という調味料が日本人の体に合うように思います。今後はスパイスを使ったインド料理なんかも試してみようと考えていますが、いまのところちょっと違うのじゃないかなと思っています。

この話のポイントは、私たちはエアコンを利用する事によって涼しさを保っている状態であるという点です。
韓国は湿度が低めの低い国だそうで、その環境で健康を保つために辛みを重視するようになったのだろうと考えています。それで、そういう環境にもっとも適した料理がキムチなのだろうと思いますね。スーパーに行くと、ぬかの漬物が廃れている傾向があるのに対して、キムチはたいてい1コーナーあります。

「おいしいと感じるものは、それを食べた時に自分が元気になるものだ。」

という事です。
ほとんどの人はキムチが体調をよくしているとまでは意識してないでしょう。でも、キムチがおいしいという事に気がついている人はそれなりにいる訳です。体にいいものを食べる前に、何がおいしいと感じるかをちょっと気にしながら食事をした方がいいでしょう。
関連カテゴリー< ブログ便秘過敏性腸症候群
<戻る 1213141516171819202122
出張整体
品川での整体指導予約受付中
名古屋での整体指導予約受付中

RSS

月別

自律神経整体院

京都府長岡京市天神1丁目1-56
ながおかスタジオビル2F
(阪急長岡天神駅から徒歩1分)


075-954-0036