ブログ「日々整体」

疲れの本質

自主的に動いたときは体は疲れません。
一方、他人にあれをしろ、これをしろとやらされると体はくたびれます。だから、

「めんどくせぇ。」
「だるい。」

とか言いながら仕事をしていると体はくたびれきってしまいます。


先日、整体にこられて数ヶ月すぎた人に、

「疲れなくなった。疲れてはいるのだけど、疲れがたまらないしすぐ抜けるようになった。」

という感想をいただきました。

以前は仕事がおわったら疲れきって、仕事後に何かをしようという意欲はわかなかったそうですが今では違って仕事後も積極的に体を動かせるようになったそうです。

一番大きく変わったのは仕事に対する取り組みだそうです。
いままではやらされている感があったのか、自分から積極的に取り組めるようになったそうです。

「体がかわると、人生かわるでしょ?」

という私の問いに対して、

「その通りですね。」

と答えていました。


体が変わると何をするにも意欲が高まってきます。
いままでやらされていた仕事も自主的に取り組むようになるから疲れなくなったということです。

スキーが好きな人は仕事で疲れているにもかかわらず徹夜で雪山にでかけたりします。仕事で疲れて座り込んでいるような人でも、「1杯行こうか!」というと腰が軽くなって足取りが軽くなります。

疲れというと、少しづつたまっていくものだと思っている人が多いでしょうが、それは大きな勘違いなのです。
関連カテゴリー< 整体について

病気にならない結婚相手の見つけ方

独立した人は体を壊す事はありません。
もちろん寿命というのはありますから永遠に生きるわけではありませんが、それは体を壊したのではなく命をう使い切ったといえます。

歴史上の人物の死に方をみると、こういう病気だったのだろうと推理している記述をみかけます。どうみても天寿をまっとうしたと思える死因を癌だとか予測しているわけです。これはちょっと違うのではないかと思います。命を使いきった結果として癌になったとしたら、それは癌で亡くなったのではなく寿命が死因だといえます。具体的にあげるなら、徳川家康や毛利元就などは私には命を使いきった死に方をしたと思えます。


釣りバカ日誌の主人公のハマちゃんは、


「僕は君を幸せにする自信はありませんが...僕が幸せになる自信はあります。僕と結婚してください!」


といってプロポーズしたそうです。
独立した人間でなければでてこないセリフだと思います。
これの逆が、


「僕は君がいなければ駄目だからずっとそばにいて欲しい。」


という感じでしょうか。
女性の気持ちは私にはわかりませんが、ハマちゃんのセリフにときめく女性はやはり独立した気概をもった女性で、後者にときめく女性は依存心の強い女性という感じはしますね。

人間関係というのは、いろいろありますからどちらがいいということではありませんが、お互いが独立した夫婦と依存しあった夫婦のどちらが病気になるかというと、間違いなく依存しあった夫婦のほうが病気になりやすいといえますね。


「君がいなくては駄目だ。」


という人は病気でいることに喜びや幸せを感じることすらあります。
病気で寝たきりになったときに、愛する人がずっとそばにいるのですから・・・。もちろん、口ではそんな事はいなわないでしょう。でも、自分でも気づかない心の底でそんな幸せを感じてしまたら病気が治ることはありません。こういうことは、つい忘れがちですけどね。


依存するということは、

「○○がなくては駄目だ。」

と考えることです。

病気をしたときに、


「薬がなければダメだ」


とかんがえるような人は治るのがとても遅かったり、治らなかったりします。
一方、整体をしていてもそうで、自分で治すためにはどのようにすればよいか?と積極的に私に聞いてくる人は、体がよくなっていくのがかなり早い。そしてよくなってしまえば、もう体を壊すことがなくなります。

どうしてかというと、何にも依存することがなく、独立した人間だからです。そんな人をみつけるのは簡単です。体を壊したときにどのように考えてどのように行動しているかをじっと観察してみればよいのです。
関連カテゴリー< ブログ
<戻る 12
出張整体
品川での整体指導予約受付中
名古屋での整体指導予約受付中

RSS

月別

自律神経整体院

京都府長岡京市天神1丁目1-56
ながおかスタジオビル2F
(阪急長岡天神駅から徒歩1分)


075-954-0036