ブログ「日々整体」

台風で代謝が落ちたのでのでアカスリ

ここ2日ほど夜中に目が覚めています。 
朝のジョギングは途絶えてしまったし、深く眠れていないようで昼間は眠いのでどうしてだろうか?なんて考えていたのです。ただ、体にかゆみを感じるし体重はやたらと重くなっているしでおそらく、代謝が落ちているのだろうと。それなら、今、近づいてきている台風の影響だろうと判断しました。 

ここ数日、やたらと体調が悪いとか、腰が痛くて仕方ないとかいう人がつづいていました。どうも今回の台風はかなり気圧の低下が激しいみたいですね。 

それで、銭湯にきてアカスリをやってもらう事にしました。 
アカスリは、皮膚を刺激して代謝を向上させるものだと思うといいでしょう。だから、今の私のように代謝が落ちて体が重くなっている人には最適だったりします。 

ちなみに、関西だとたいていの銭湯、スーパー銭湯にはあるサービスです。 
ところが、関東だといわゆる下町の銭湯がまだまだ賑わっています。そのせいかある程度のスペースを確保しないといけないアカスリは受けられる所はみた事がありません。もしかしたら、郊外の大きな施設なんかにいけばあるかもしれまません。そんな感じで関西だとどこにいってもたいていある珍しくもないサービスなのですけど、関東の方だと韓国にいった時にやってみたとかたいていはそんな話になりますね。 

さらに余談ですけど、韓国だとやたらと強い力で体をこするそうです。 
慣れていない日本人にはかなり痛いらしいですね。韓国の方は肌が鈍感だとかストレスが多いから半端な刺激では代謝があがらないのかもしれません。おそらくキムチのような刺激が強い食べ物を好む風土とか風習が影響してかなり強くこすられる事を好むみたいですね。 

代謝が落ちているというのはわかりにくいかもしれません。 
代謝が落ちたときに体にどのような事がおこるかは個人差が大きいのでわかりやすく説明するのは難しいです。単純に体が重くなってやる気や意欲がなくなって、いろいろ辛くなるというぐらいに考えておくといいかもしれません。

先ほども述べましたが、今回の台風の影響では、 

・肩や首が痛い 
・ぎっくり腰になった 
・眠れなくなった 
・動悸が辛かった 

なんていう人が多かったですね。 

わかりやすいのは視力に大きく変化する点でしょうか。私自身もここ何日か目がぼやけていると感じる事が頻繁にありました。 

視力というのは肺の活動に大きく影響を受けます。 
代謝があがると肺が活発になるので世の中が明るくみえるようになります。だから、視力が低いなんていうのは目が悪いのではなく肺の働きが弱いのだと考える方がいいですね。だから、肺が小さくしか活動していない状態で目が見えにくくなるのは当然で、その状態で目が見えないとかいって、目の状態の確認しかしない眼科にいって相談するなんていうのはナンセンスだったりします。 

アカスリをしたらはっきりと感じ取れるぐらい世界があかるくなります。
これはどういう事かというと、代謝がしっかりしている人は世の中があかるく見えて希望をもてるという事になります。逆に代謝が悪いと未来に絶望しか感じないという事になります。 

「そんなものは気持ちのもちようだ。」 

なんて、飛躍した理屈に思う人も多いかもしれませんが、気持ちの持ち方というのは考え方の問題ではなく適度に代謝が起こっているかどうかというところがポイントで、代謝の悪い人が頭の中だけでプラス思考になっても、 

「宝くじさえ的中すれば私の人生は薔薇色だ!」 

なんていう現実味のない思考しかできません。
もし女性の方でで付き合っている男性がこういう馬鹿な事をいっていたらアカスリをおすすめするといいでしょうね。 

そんな訳で、アカスリなのですけど台風がやってきて代謝が落ちたときに、 

・肌が荒れてくる 
・目がぼやけてくる 

という方には向いている可能性が高いと思われます。 
今回のように台風の影響で体調が悪くなっているというのは気がついていない人がほとんどです。そういう時には積極的に行動しようという気持ちにはなかなかなれませんから、動けない、動く気になれないときにためしみる事をおすすめしておきます。 
関連カテゴリー< ブログ

整体の出張をはじめます

出張で整体を行います。
希望される方おられましたら電話にて申し込むください。
日程は、基本的には休みの日の受付になります。ただ、場所によっては空いている時間にでかけていきます。出張エリアはひとまず近畿圏ならどこでもOKです。

費用は1万円です。
距離が遠い場合、この費用では辛いケースもあるかもしれませんが、ひとまず1万円ではじめて、その後、かかる費用を見ながら調整してゆくことにします。

あまり細かい事は決めずにはじめてベターな方法を模索しながらやろうと思っていますのでまずは電話にてご相談ください。

TEL 075-954-0036


さて、二輪の免許を取得できました。
夏休み中は教習所に通えなかったので時間はかかりましたが、なんとか一発です。免許取得にあわせてバイクは注文してあったので免許をとったその日から乗ることができるようになっています。

それでさっそくバイクにのって和歌山まで出張してきました。
高速道路を二輪で走るのはどうなのだろうかと思ってました。あまり見かけないし、バイクで高速なんてという人が結構いたのでどんなものかと思っていましたが、案外、スイスイ走れるものですね。

実際に走ってみたのですが、バイクがどうこうというより、車の無茶苦茶な運転が多いのでバイクが危険になるケースが多いようです。そのあたりを踏まえていれば問題はなさそうです。

nirin01.jpg
岸和田SAにて休憩中


出張は基本バイクではしってゆくことになります。
二輪で走ると車では見えない景色が目に飛び込んできます。先日の出張の帰りには山道を走ったのですが、イノシシ肉を売っているところを見つけましたので少し買って帰りました。

nirin02.jpg
山道の農家の方が露店をだしていました。

場所は大阪と和歌山の合間の山なのですが、イノシシがよく捕れるのだとか。

inosisi.jpg
味噌でお鍋にするといいそうです

野生のせいだと思いますが、牛や豚なんかに比べればちょっと硬いですが臭みもなくとてもおいしく食べる事ができました。
あちこちにでかけて様々な美味しいものと出会えるといいななんて考えています。

関連カテゴリー< ブログ

9月29日 整体勉強会をやります。

9月29日(水) 10時半より整体の勉強会を行います。
場所は、長岡天神です。

基本的な整体の考え方と実際のやり方、ウイルスにやられてしまう体はどういう状態なのか?
などなどの内容です。

1度参加された方でも再び参加OKです。
その場合、内容をちょっと変更してさらなる技術向上を行ってもらえるようにします。

参加を希望される方は電話でお申し込みください。

TEL075-954-0036
関連カテゴリー< >

これであなたも人生の達人になれる?

話をしていてこの人はダメだなぁと思う事があります。 
ダメだと感じる人はたいてい、 

「少しづつ、ちょっとづつ。」 

という表現を好むような気がします。 

小さな事からコツコツと、櫂より始めよといった具合に、いきなり大きな成果を望むのはダメだという言葉がありますから、 

「なんでやねん。」 

と突っ込みを入れたくなる人もいるかもしれません。 
言葉ではこの感覚を説明するのが難しいと感じたので図にして表現してみます。 

damenahito.png

この図をみてピンとこない人はちょっとまずいかもと思っていいかもしれません。 
なにがまずいかというと、努力や労力が必ず成果になって現れると考えている点です。 

「努力をすれば夢が叶うんだ。」 

という言葉は心地よいかもしれませんが、こう考えてしまう人は日々の努力の成果を実感できていないと努力や労力を継続する事ができないようです。 

私は学生のころ、バスケットボールに打ち込んでいました。 
今ふり返ると練習内容にかなり問題があったので大成はできませんでしたが、かなりの練習量はこなしていたのでそれなりの実力は身につける事ができました。(大阪北部公立で3位、大阪でベスト32位程度)それで、その技量の伸び方なのですけど、図示するとこんな感じだと思います。 

jituryoku.png

練習を続けているとどこかのタイミングでいきなり上手になります。 
これは私だけでなく他の部員もそうでしたから、大半の人はこういう具合に実力を身につけていくのだと思いますね。ポイントはなかなか伸びない期間があるという事でしょう。ここでどういう考えで取り組んでいるかで伸びる要素や伸びしろが決まってくると考えるとわかりやすいでしょう。 

ホンダの創始者、本田宗一郎の言葉だったと思うのですけど、 

「業績のよくない時にやっていた事が飛躍の原動力になっている。」 

というものがあります。 
これは企業の話だろと切って捨てるより、あらゆる物事に応用のできる考え方がいいと思いますね。 

絵を描くのだって、スポーツだって、仕事だって、何かを身につけようと思うのであれば練習や労力を継続することはとても大切です。でも、そういった苦労がすぐさま成果になって現れるかというとそれもまた違います。成果になってあらわれるのは延々と練習を続けた後のことでそれがいつになるかはわかりません。スポーツみたいに身体能力を維持できる期間というのは終わりがありますから、努力の成果が得られる前に引退を考えなくてはいけなくなる事もあるかもしれません。 

そうならないために、もう1つ考えておかなければいけない事があります。 
それは、努力の方向性です。こういうものを作りたい、こういう成果をあげたいというのは、仕事、物作り、スポーツ、芸術などあらゆる分野に応用がきく考えだと思います。言葉にならない事もあるかもしれませんが、全ての人はなんらかのゴールを設定して物事に取り組む事でしょう。 

そのゴールに向かって一直線に向かう事は無理だと考えた方がいいでしょう。 
もし、そういう事ができる人がいるとしてもそれは天才と呼ばれるような人で一般の人に真似をすることは無理でしょう。だから、なるべく向かうべきゴールに近づくように労力を払って行くことになります。 

私はテレビゲームが好きなのでそれを例にあげてみましょう。 

「製作開始のころはこういう完成形を目指していたのではないだろう。」 

と感じるゲームに出会う事があります。 
予算なのか、納期なのか、プログラミング技術のせいなのか、遊んでいてこの部分は妥協しているなとか、作ってみたら想像していたような面白いゲームにならなかったのだなとか、途中で諦めたのだなと感じる事があります。逆にひどい内容なのだけど、そのひどさが反対に作用して神がかった面白さを演出する事も希にあったりしますけどね。 

こういう具合に製作過程でゴールにたどり着けない事がわかったり、ゴールを変更しなくてはいけない事があったりする訳です。 

そういえば、ドラマ化もされた東京トイボックスというマンガは、ゲームクリエイターが 

「こうすればもっと面白くなる!」 

という事に製作途中に気がついて大きな仕様変更をする話です。結果として、製作現場に大混乱をもたらすのですが、その混乱をどうやって治めていくかというのが絶妙に描かれていますのでおすすめです。 





話を戻します。 

結局の所、努力や労力を成果に結びつけるという事と、努力すれば成果があがるというのは似ているようですが、まったく意味が違うと私は思うわけです。そういう視点をもっていると、最初にあげた、 

「少しづつ、ちょっとづつ。」 

あと、ついでにコツコツなんかもそうですが、そういう言葉を好んで使う人って、 

「努力さえしていればいい。」 

という思考から抜け出せなくてしまっていると感じる事が多い訳です。


goal.png
関連カテゴリー< >

交通事故を起こす本当の理由とは?

嫁が50ccの原付を運転中に電柱に突っ込み頭と体を強打しました。

ほぼすべての人が、こういう事が起こった時に、


「不注意だ。」

「運転に対しての自覚が足りない。」


なんていう具合に考えてしまう事でしょう。

しかし、私は少し前から、


「ちょっとまずいからほっておいたら変な病気になってしまう。」


と考えていました。

それで、幸いといっていいのかわかりませんが、病気ではなく電柱に頭をぶつけてきたので、


「まぁ、これならまだケアができるからいいか。」


という風に考える事にしました。


私は今回の事故を、変な病気になるのを避けて事故を起こしてきたと考える訳ですけど、なぜそういう風に考えるのかを説明してみたいと思います。


病気や怪我をするというのはどういう事か?

実は、病気や怪我は


『気の解放』


という意味をもっています。

体の中をめぐる気の流れというのは目では見えませんし、目ん玉が飛び出るぐらいの高価な機械でも観測する事ができません。まぁ、もしかしたらできるのかもしれませんが観測してみようという学者がいませんし、今後も長く現れないと思いますから発見される事はないでしょうね。


でも、気の流れを観察するのは慣れている人だと割合と簡単だったりします。

なぜかというと、気の流れというのは運動するときにその影響がみてとれるからです。運動といったってオリンピックの競技になるようなスポーツである必要はありません。立つ、座る、歩くなんていう動作にも気の流れは影響しています。なくて七癖なんていって、人には必ず癖があるといいますけど、その癖はこの気の流れが起こしている動作です。


例えば、コップでお茶を飲むときに小指をたてるなんて人がいたとします。

これは小指に気を流す事で飲み物を飲むという動作をスムーズに行うためのものだと言えます。そんな具合に、歩くときの足の運び方だったり、睡眠の時の寝相だったり、座るときにあぐらをかくとか足を組むとか、人間の全ての動作に気の流れというものが存在しており、それを無視して考える事はできません。


こういうのを知っていると、スポーツのトレーナやコーチで優秀な人がどういう見方をしている人が優秀かわかりますね。優秀な人はその人の気の流れを雰囲気で感じとってより上達するためにはどうするのがいいかと考えます。


私はよく野球で星野監督と野村監督の差を例にあげています。

星野監督が気をみてチームを作っているのに対して、野村監督が理論でチーム作りをしているからです。野村監督の野球をID野球、星野監督は闘将なんていわれていたのをご存じの人も多いことでしょう。彼らには優劣の差はなかったと思いますが、その野球スタイルには大きな差がありました。他に気で人を見ている人は、巨人の長嶋監督、マラソンの小出監督なんかが分かりやすいでしょうか。


さて、気の流れなんていうと多くの人が胡散臭く感じると思います。

だから、私はなるべく違った言葉を使って表現してきました。でも、最近になって、目にはみえないけど確かにあるこういうものにどういう言葉をあてるのがいいかというと、結局、


『気の流れ』


というのがぴったりだな思うようになってきました。


話がそれたので戻します。


この気の流れがうまくいっていないと、体のどこかに気が集まりすぎてしまう事があります。

すると気を解放するための運動として、他人から見たら意図のわからない行動をとります。例えば、俳優の窪塚洋介は自宅のマンションから飛び降りたそうですけど、こういうのは非常にわかりやすいですね。


私がこれまで見てきたものだと、スキーで木に突っ込んで足を折るなんのはとても多いケースです。

道路に飛び出して車にはねられるのなんていうのも同じで、私の嫁がやった原付で電柱に突っ込むなんてのはとてもわかりやすい典型的な気の解放といえます。


交通事故の大半も不注意というよりは、気のめぐりが悪くて起こしていると私には思われます。

つまり注意力が散漫になる体の状態というのが問題なのです。そして、気の流れを意識でコントロールできるものではありません。それを常識とかいう言葉や認識でそれを押さえ込んでしまうと抑え込まれた気はますます高まってしまってますます激しい行動を起こすようになります。例をあげるなら、秋葉原の連続殺傷事件はそういう流れで起こったものじゃないでしょうかね。


昨年あたりから話題になっているあおり運転なんてのも気の解放です。

自動車の運転席に座ると性格が変わってしまうのは、自動車という重量のあるエネルギーの大きなものを操作していると気が大きく膨れ上がっておかしな行動をとるようになるわけです。


自傷や自殺なども典型的でしょう。

リストカット、電車への飛び込みなども高まりすぎた気の解放でしかありえないでしょう。どのような気の偏りがそういう行動を起こすのかまではまだ把握はできておらずまだ推測ですが、頸椎2番に狂いがあるとそういう行動をとることがあるようです。


最近だと大半の人は、ガンみたいな病気になって偏った気を解放しようとしているといえます。

だから、ガンなんて減らしたり切ったりしてもまたすぐに再発してしまいます。ガンが生まれる必要がないように気の流れを整えなければなりません。


ちなみに、気功で気の流れを整えて自然免疫力を高めましょうなんていう謳い文句をたまにみかけます。

悪くはないのですが、ちょっとポイントがずれていると私には感じられます。気の乱れを知覚できるようになるにはある程度の経験が必要で、やれば必ず身につくというものでもありませんからね。


そんな訳で、


「頭に気が集まりすぎてたんだろ?」


と、事故から1週間ほどすぎてから聞いてみました。

すると、


「考え事をしていたらその事で頭が一杯になってしまって意識がなくなって、気がついたら電柱ぶつかっていた。」


との事でした。

一応、多少の怪我はしていますが問題なく回復できそうです。

関連カテゴリー< ブログ
<戻る 2122232425262728293031
出張整体
品川での整体指導予約受付中
名古屋での整体指導予約受付中

RSS

月別

自律神経整体院

京都府長岡京市天神1丁目1-56
ながおかスタジオビル2F
(阪急長岡天神駅から徒歩1分)


075-954-0036